【マギレコ】万年桜のウワサ(柊桜子)のかわいいポイント・声優情報まとめ|アニメ2期にも登場

万年桜のウワサ

マギレコ(マギアレコード)に登場するキャラ「万年桜のウワサ」のかわいいポイントを紹介。プロフィールや成り立ち、偽名「柊桜子」としての生活に加え、登場するストーリーも一覧でまとめています。※ストーリーのネタバレを含みます

万年桜のウワサとは

名前 万年桜のウワサ
偽名 柊桜子
年齢 0歳(桜子としては17歳の設定)
学校 南凪自由学園
声優 鈴木みのり
キャラデザイン 藤ちょこ
プロフィール 4人の少女が自分のところに訪れて、満開の花を咲かせることを待ち望んでいたウワサ。現在は内容の調整と現代技術の応用によって外でも活動しているが、常識が欠けており特異な人物としてみられている。いつも山か大好きな人のところに帰りたい。
プロフィール
(水着Ver.)
大切な子のためにウワサアクアリウム・竜宮城を作り上げたウワサ。周囲へのおもてなしを通して様々な感情を学んでいる。だが、怪談の怖さは理解できない。戦う時は、海のお友だちと一緒。

いろはが語り、ねむが具現化した物語

万年桜のウワサと環いろは

万年桜のウワサは、入院中の環うい・里見灯花・柊ねむが退院した後、揃って遊び回れるようにという祈りから環いろはが作った物語です。その後、魔法少女となり記憶を失ったねむが、固有魔法「具現」の力によって万年桜も含めたウワサを実体化させました。

関係者 作中の立ち位置/関係
環いろは
環いろは
・マギアレコードの主人公
・ういの記憶を取り戻す所から物語が始まる
・万年桜のウワサにとって姉のような存在
環うい
環うい
・環いろはの妹
・いろは以外の記憶から消えている
・万年桜のウワサにとって妹のような存在
里見灯花
里見灯花
・敵対組織「マギウスの翼」の幹部
・いろは、ういの記憶を失くしている
・万年桜のウワサにとって先生のような存在
柊ねむ
柊ねむ
・敵対組織「マギウスの翼」の幹部
・いろは、ういの記憶を失くしている
・万年桜のウワサにとって母親のような存在

4人の再会の場となることが使命

万年桜のウワサの役目

本編では、自身のウワサ空間内で絶体絶命のピンチに陥ったいろはを守る形で登場。万年桜のウワサが語る言葉は、いろはのみに残っていたういの記憶が間違いでないことを証明しました。

生まれたとき同様、いろは・うい・灯花・ねむの4人が揃った時、満開の花を咲かせて迎えるのを待っています。

万年桜のウワサの内容

みんなで走り回れるようにって

草原が広がっていて

みんなでお花見ができるようにって

大きな桜の木がある

そこでいつか

入院していた3人の女の子たちが

元気になって退院してきて

いつもお見舞いに来ていた

1人の女の子と再開するの

すると大きな桜の木は

4人の再会を祝福するように

満開の花を咲かせる

柊桜子としての生活

南凪自由学園に編入

マギウス事件集結後は、ねむによるウワサの内容調整と灯花の技術によるサポートで、ウワサ空間の外でも活動できるようになりました。

しかし、4人以外への関心の薄さを問題視され、都ひなのらが所属する南凪自由学園に1人通うことになります。学校では神秘的な容姿から注目を集めるも、人間社会の常識が欠けていることから特異な人物として見られています。

観鳥令の誘いで新聞部に加入

万年桜のウワサ(柊桜子)と観鳥令

桜子は、4人と離れて過ごす中で「寂しい」という感情を知ります。無自覚のうちに涙を流していたところ、取材対象として関心を持っていた観鳥令が発見。令は持ち前の面倒見のよさから桜子を落ち着かせようとします。

自身の出自を令に話した後、新聞部のマスコットとして共に過ごすことを提案された桜子はこれを承諾、観鳥令は桜子にとって初めての友達となりました。

心を学ぶ

万年桜のウワサ 観鳥令 牧野郁美

桜子は、観鳥令や牧野郁美、都ひなのとの関わりを通して様々な感情を学んでいきます。彼女たちの言葉は死生観にまで影響を与え、自分のことを忘れてしまうと勘違いした時は、桜子が涙を流し取り乱すほどに関係が深まりました。

万年桜のウワサのかわいいポイント

すごい甘える

万年桜のウワサ 甘え

特に母親のような存在であるねむに対しては、表情も言葉遣いもデレデレです。

4人に危害が及ぶとブチギレる

万年桜のウワサ 過激派

万年桜のウワサは、いろは・うい・ねむ・灯花が揃っていることを至福とする性質上、4人のうちの誰かに危害が及んだ時は徹底的に対抗します。人間社会の常識を持っていないため、その程度も過激なものになりがち。

超純粋

万年桜のウワサ 嫉妬

万年桜のウワサは、大人びた外見とは裏腹に生まれてから1年も経っていません。それゆえに他所の桜の木に嫉妬したり、人との別れを極端に恐れたりと、純粋すぎるほどに純粋な面が目立ちます。

反面、観察の中で桜の木を「大先輩」と慕うようになる、別れの裏に新しい出会いがあることを知るなど、桜子の心が成長していく様子はストーリー上でも取り上げられることが多い大きな魅力のひとつです。

声優は鈴木みのり

主な出演作品 キャラクター
マクロスΔ フレイア・ヴィオン
プロジェクトセカイ 東雲絵名
ウマ娘プリティーダービー アグネスデジタル
アイドルマスター
シンデレラガールズ
藤原肇

東雲絵名の声優を務めるのは、「マクロスΔ」や「プロジェクトセカイ」などにも出演している鈴木みのりさんです。感情表現の激しいキャラを演じることが多い中、万年桜のウワサは感情の芽生えていく様子を演じるというレアなケースでもあります。

また、放送当時は中学生ながら全話視聴したまどマギ好きでもあり、インタビューなどで作品への愛を度々語っています。まどマギでは美樹さやか推しとのこと。

アニメ2期には声だけ登場(9/4時点)

登場 行動
3話 ・自身の中で環いろはを匿っていた
4話 ・いろはに対して「あなたたち4人を待っている」と呼びかける

万年桜のウワサは「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 2nd SEASON -覚醒前夜-」にて、アニメにも登場を果たしました。

4人の再会を待つという役割は変わらないものの、ゲームと比べると登場は遥かに早いです。さらに、ねむが万年桜のウワサを知っておりいろはのことをお姉さんと呼ぶなど、彼女を取り巻く環境も大きく違うことから、どう着地するのか全く予想がつかない状態で進行しています。

万年桜のウワサが登場するストーリー

メインストーリー

1部
8章 いろは・さな編 4話
いろは・さな編 7話
全体編  8話
10章 エピローグ
2部
1章 2話
3話
4話
2章 2話
4章 1話
3話
4話
5章 1話
2話
6章 2話
7章 3話

イベントストーリー

登場イベント 内容
マギアレコード ユメミルサクラユメミルサクラ
  • マギウス事件終結後の話
  • ねむ、灯花を含めたマギウス関係者を裁く裁判官の役割を担う
マギアレコード 新たな息吹より新たな息吹より
  • マギウス残党にねむが誘拐される
  • 目の前でねむを攫われ、令を傷つけられたことで激しい怒りを見せる
マギアレコード 忘却の輪舞曲は久遠に睡る忘却の輪舞曲は久遠に睡る ・劇中劇のキャストとして登場
マギアレコード 桜の轍桜の轍 ・主役として登場

・桜子が、とある老夫婦との出会いを通じて多くの感情を知る。その裏では令やひなのによるサポートも

マギアレコード 伝説の終わり、光の果て伝説の終わり、光の果て ・夢から15世紀のフランスにつながる

・桜子の攻撃だけが通じる謎の魔女との戦いに挑む

マギアレコード ウワサアクアリウムへようこそウワサアクアリウムへようこそ
~思い出は玉手箱に託して~
  • 主役として登場
  • 自身のウワサ空間で水族館を作り出し、いろは達をもてなす
  • 協力してもらう過程で、令や郁美の死生観を知る

魔法少女ストーリー

衣装 内容
保澄雫(冬服)
  • バレンタインを知りたい桜子のチョコ作り体験
  • 令を介して雫と友人になる
観鳥令(ハロウィン)
  • 桜子が、その場にいない令と一緒に過ごすハロウィンを空想する
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする