ニーゴ(25時、ナイトコードで。)の名言21選【プロセカ】

ニーゴ名言集

プロセカに登場する音楽サークル、ニーゴ(25時、ナイトコードで。)に所属するメンバーの名言をまとめて紹介。宵崎奏、朝比奈まふゆ、東雲絵名、暁山瑞希それぞれの言葉をピックアップしています。ニーゴミクもいます。

関連記事
ニーゴとは? ニーゴの声優一覧
目次
  1. ニーゴ(25時、ナイトコードで。)とは
    1. 動画版の名言集
  2. 宵崎奏の名言
    1. わたしが作り続ける
    2. 認める人が必要なら私が認める
    3. わたしの、ただのエゴだよ
    4. わたしは……あなたのことを、信じられない
  3. 朝比奈まふゆの名言
    1. 認めてもらいたいことの、何が悪いの?
    2. 作り続けるって言ったのに
    3. こんなに綺麗に終われるなんて…ずるい
    4. “ここ”は……あったかいんだ
    5. 今は、みんなと曲を作りたい、と思う
  4. 東雲絵名の名言
    1. 馬鹿に…しやがって…
    2. あんたみたいな勝手なやつ大っ嫌いなのに、あんたの曲はもっと…もっと聴きたいって思ってる!!
    3. 私が気に入らなかったから、言ってやっただけ
    4. 私が納得いかないって言ってるの!
    5. ここからだ…まずは、ここからなんだ
    6. いつか……いつか、あんたの力で、それを破ってほしい
  5. 暁山瑞希の名言
    1. 陰険自撮り女
    2. ボク達はみんな、ちょっと普通じゃないかもしれないけど だからこうやって一緒にいられるんだ
    3. 絵名達が無事だったんだから、ボクはそれで十分だよ
    4. 類はもう屋上だけじゃなくて、あっち側にも――みんなのところにも、行けるってさ
  6. ヴァーチャルシンガーの名言
    1. 嫌なのも、痛いのも、全部まふゆが感じてる大事なこと
    2. 本当に絵名が逃げてるのなら、こんなにたくさん描けないと思う
  7. ニーゴの関連記事まとめ

ニーゴ(25時、ナイトコードで。)とは

25時、ナイトコードで。

メンバー 特徴
宵崎奏宵崎奏 ・「25時、ナイトコードで。」の作曲担当
・自分の曲で父親を追い詰めてしまった過去を持つ
朝比奈まふゆ
朝比奈まふゆ
・「25時、ナイトコードで。」の作詞担当
・「いい子」であろうとし続けた結果、自分がわからなくなった
▶まふえなとは?東雲絵名と朝比奈まふゆの関係を解説
東雲絵名
東雲絵名
・「25時、ナイトコードで。」のイラスト担当
・画家を志すきっかけの父親から才能を否定されている
▶東雲絵名のかわいいポイントまとめ
暁山瑞希
暁山瑞希
・「25時、ナイトコードで。」のMV担当
・名言されていないが、メンバーにも言えない秘密を抱えている
▶みずえなとは?東雲絵名と暁山瑞希の関係について解説

「ニーゴ(25時、ナイトコードで。)」は、宵崎奏がインターネット上でメンバーを集めてできた音楽サークルです。ボイスチャットツール「ナイトコード」で会話をしながら曲を作っています。ゲーム外の企画では、ニーゴの作業風景が24時間配信されたことも。

動画版の名言集

メイン~灯のミラージュまで

ボクのあしあと、キミのゆくさき~イミシブル・ディスコードまで

宵崎奏の名言

わたしが作り続ける

宵崎奏 名言

出典 メインストーリー 18話

奏のヒーロー性が強く出た言葉です。自身を縛る呪いを増やすことも厭わない姿勢は、奏の曲に少しだけ救われたが足りず、期待するのに疲れてしまったまふゆが消えない理由になりました。

認める人が必要なら私が認める

認める人が必要なら

出典 満たされないペイルカラー 7話

まふゆに続き、絵名の苦しみも背負おうとする奏の言葉です。絵名の絵を見つけニーゴに誘ったことから始まり、絵名が筆を折りかけた時には絵を描く理由になろうとします。絵名が奏にだけ露骨に態度が変わってしまうのも納得のかっこよさ。

わたしの、ただのエゴだよ

宵崎奏 名言

出典 メインストーリー 18話

自身も消えてしまいたい気持ちを抱えながらも、誰かのために曲を作り続ける奏。なぜそこまでするのかという問いに対して返した言葉です。「自分の目の前で誰かが消えるのを見るのはもう嫌」というシンプルな動機は、まふゆの心を動かしました。

わたしは……あなたのことを、信じられない

わたしは……あなたのことを、信じられない

出典 イミシブル・ディスコード 8話

「まふゆの親だから、どこかにあたたかいものがある」と信じていたが、話せば話すほど違和感は強くなり…。まふゆを壊させないために、そばに居続けるために奏が絞り出した言葉。

朝比奈まふゆの名言

認めてもらいたいことの、何が悪いの?

まふえな 認められたいことの何が悪いの?

出典 満たされないペイルカラー 7話

「絵を描くのが怖い」「誰かに認められないと描けない自分が大嫌い」という絵名にまふゆがかけた言葉です。まふゆらしく身も蓋もない言葉ではありますが、認められたいという気持ちを唯一肯定したことで、絵名が再び筆をとる決め手となりました。

作り続けるって言ったのに

朝比奈まふゆ 名言

出典 シークレットディスタンス 2話

スランプに陥った奏に対してまふゆがかけた言葉。言葉のきつさとは裏腹に、まふゆの喋り方・BGMともにニーゴ屈指のコミカルなシーンです。どこか奏を弄ぶような姿は、まふゆの感情面の成長を感じさせます。

こんなに綺麗に終われるなんて…ずるい

朝比奈まふゆ

出典 シークレットディスタンス 6話

ニーゴ4人で出かけたミステリーツアーにて、散り際の桜を見たまふゆの言葉です。ニーゴメンバーは、それぞれ消えてしまいたい気持ちを抱えながらも、ギリギリのところであがき続けています。そんな自分たちと比べて、美しいまま散っていける桜のことを「ずるい」とまふゆは表現しました。

“ここ”は……あったかいんだ

ここはあったかいんだ

出典 迷い子の手を引く、そのさきは 8話

まふゆがニーゴのメンバーに抱く気持ちをはっきりと言葉にできた瞬間です。母親の「正しさ」に押し潰されそうになったまふゆを救ったのは、真っ直ぐにぶつかる絵名であり、そっと寄り添う瑞希であり、手をとり共に歩く奏でした。

今は、みんなと曲を作りたい、と思う

今は、みんなと曲を作りたい、と思う

出典 願いは、いつか朝をこえて 7話

まふゆが初めて見せた明確な意思表示。優しく寄り添い道を示す奏と、あくまでもまふゆ自身の意思で行動することを求める絵名のバランスがすきです。

東雲絵名の名言

馬鹿に…しやがって…

東雲絵名 馬鹿にしやがって

出典 ニーゴメインストーリー8話

東雲絵名の代名詞とも言えるセリフ「馬鹿に…しやがって…」は、メインストーリー中の朝比奈まふゆとのやり取りから生まれたものです。

その才能に惹かれていた謎のクリエイター「OWN」の正体がまふゆだっとこと、自分の絵を褒めてくれたまふゆの言葉が偽りのものだったことに、凡人と言われながらも絵を描き続けてきた絵名は強く反発しました。

あんたみたいな勝手なやつ大っ嫌いなのに、あんたの曲はもっと…もっと聴きたいって思ってる!!

まふえな

出典 ニーゴメインストーリー18話

感情に嘘がつけない絵名の性格を象徴するようなセリフです。まふゆの才能に嫉妬する気持ちと作品に惹かれる気持ちがぐちゃぐちゃに入り混じり、最終的に出した答えが「消えるなんて絶対に許さない」。結果的に前向きに着地するところも最高に東雲絵名です。

私が気に入らなかったから、言ってやっただけ

私が気に入らなかったから、言ってやっただけ

出典 お悩み聞かせて!わくわくピクニック4話

自分の都合で、困っている人を放っておかない東雲絵名のヒーロー性が強く現れた言葉です。

中学時代、桃井愛莉がアイドルとしての活動をクラスメイトにからかわれていたところに割って入ったのが東雲絵名。「困ったときにすぐ助けてくれる子」の存在は愛莉を勇気づけ、2人は無二の親友として現在も親交を深めています。

私が納得いかないって言ってるの!

私が納得いかないって言ってるの!

出典 夏祭り、鳴り響く音は 6話

世界一諦めの悪い女、東雲絵名の放っておかない性格を象徴する言葉です。

暁山瑞希が「ニーゴの4人で夏祭りに来た思い出」と言ってカバンにつけていたキーホルダー。それを落とした時、自身が抱える悩みのせいもあってすぐ諦めようとする瑞希に対して、楽しそうにしている瑞希を見守っていた絵名は諦めることを許しませんでした。あくまでも自分の都合で。

ここからだ…まずは、ここからなんだ

苦しさも、惨めさも

出典 空白のキャンバスに描く私は 8話

思うように描けない現在の自分を受け止め、かつて絵画教室から逃げ出した過去と向き合う絵名の言葉です。

苦しくても、惨めでも、ニーゴに相応しい絵を描けるようになるために。スカートの裾を握りしめ、涙を浮かべながらも雪平先生からの講評を真摯に受け止める絵名の決意と成長が見えるシーンでした。

いつか……いつか、あんたの力で、それを破ってほしい

いつか……いつか、あんたの力で、それを破ってほしい

出典 願いは、いつか朝をこえて 8話

「普段は私が面倒見てあげてる」も間違いではないレベルの姉力。まふゆの幸せを強く願う様子からは、初めて見た彼女の表情や母への精一杯の抵抗など、同じ部屋で一晩作業をともにしたことによる関係性の変化も見て取れます。

暁山瑞希の名言

陰険自撮り女

陰険自撮り女

出典 囚われのマリオネット 1話

おどけた雰囲気を出しつつ絵名の言動を諌める、瑞希のバランサーとしての役割が強く出た言葉です。冷静に見るとものすごくキツい言葉ですが、それを角が立たないように言える瑞希のコミュニケーション能力の高さが伺えます。

ボク達はみんな、ちょっと普通じゃないかもしれないけど だからこうやって一緒にいられるんだ

朝比奈まふゆ

出典 シークレットディスタンス 7話

散りゆく桜に「ずるい」と思う感情を共有できる関係。絶望しながらも抗い続ける中で出会った3人が、自分にとって特別な存在だということに気付いた瑞希の言葉です。

特別だからこそ未来を意識し、心を閉ざすきっかけになってしまったのは皮肉ですが、瑞希が救われるまでの過程での大きな一歩であることは間違いないでしょう。

絵名達が無事だったんだから、ボクはそれで十分だよ

暁山瑞希 名言

出典 お悩み聞かせて!わくわくピクニック 7話

崖から落ちた絵名と桃井愛莉のため、神代類曰く「今まで見たことがないくらいの必死な顔で」助けを呼んだ後の瑞希の言葉です。未来への不安もこの瞬間だけは忘れ、絵名や愛莉を助けたいという気持ちから生まれた心からの笑顔は、瑞希を助けるという絵名の決意をより強くしました。

類はもう屋上だけじゃなくて、あっち側にも――みんなのところにも、行けるってさ

類はもう屋上だけじゃなくて、あっち側にも――みんなのところにも、行けるってさ

出典 白熱!神校応援団 5話

悩みの結論を保留したこともあり、良くも悪くもニーゴではバランサーに徹する瑞希。古くからの付き合いで、お互いの事情をよく知る「屋上組」の仲間として類の背中を押す姿は、胸を打つと同時に「キ”ミ”も”行け”る”よ”!」と叫びたくなります。

ヴァーチャルシンガーの名言

嫌なのも、痛いのも、全部まふゆが感じてる大事なこと

ニーゴミク 名言

出典 囚われのマリオネット 7話

糸に繋がれたマリオネットと自分を重ねて苦しむまふゆにミクがかけた言葉です。全ての感情がまふゆにとって大事なものだとした上で、苦しい感情の元となっている糸もいろんな形に変化できるということを伝え、導きました。

本当に絵名が逃げてるのなら、こんなにたくさん描けないと思う

本当に絵名が逃げてるのなら、こんなにたくさん描けないと思う

出典 空白のキャンバスに描く私は 7話

絵に向き合いきれなくて、それでも絵を描き続けた2年間。されど「画家の娘で、絵の才能がある自分」を振り切った2年間。過去と向き合い苦しむ絵名に、今の自分を冷静に見つめるきっかけを与えた一言です。

ニーゴの関連記事まとめ

東雲絵名絵名のかわいいポイント 東雲絵名、才能との戦い
東雲絵名の名言東雲絵名の名言まとめ ニーゴとはニーゴとは?
東雲姉弟東雲姉弟とは? みずえなみずえなとは?
まふえなまふえなとは? 東雲絵名と桃井愛莉絵名と愛莉の関係
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次
  1. ニーゴ(25時、ナイトコードで。)とは
    1. 動画版の名言集
  2. 宵崎奏の名言
    1. わたしが作り続ける
    2. 認める人が必要なら私が認める
    3. わたしの、ただのエゴだよ
    4. わたしは……あなたのことを、信じられない
  3. 朝比奈まふゆの名言
    1. 認めてもらいたいことの、何が悪いの?
    2. 作り続けるって言ったのに
    3. こんなに綺麗に終われるなんて…ずるい
    4. “ここ”は……あったかいんだ
    5. 今は、みんなと曲を作りたい、と思う
  4. 東雲絵名の名言
    1. 馬鹿に…しやがって…
    2. あんたみたいな勝手なやつ大っ嫌いなのに、あんたの曲はもっと…もっと聴きたいって思ってる!!
    3. 私が気に入らなかったから、言ってやっただけ
    4. 私が納得いかないって言ってるの!
    5. ここからだ…まずは、ここからなんだ
    6. いつか……いつか、あんたの力で、それを破ってほしい
  5. 暁山瑞希の名言
    1. 陰険自撮り女
    2. ボク達はみんな、ちょっと普通じゃないかもしれないけど だからこうやって一緒にいられるんだ
    3. 絵名達が無事だったんだから、ボクはそれで十分だよ
    4. 類はもう屋上だけじゃなくて、あっち側にも――みんなのところにも、行けるってさ
  6. ヴァーチャルシンガーの名言
    1. 嫌なのも、痛いのも、全部まふゆが感じてる大事なこと
    2. 本当に絵名が逃げてるのなら、こんなにたくさん描けないと思う
  7. ニーゴの関連記事まとめ