鈴木みのりとウマ娘の関わりをまとめて紹介。声を担当するアグネスデジタルの役が決まった時期やヲタクという共通点、実はゲーム内でもう聴ける歌の話などをしています。
ウマ娘ではアグネスデジタルを担当
【ボイス追加:アグネスデジタル】
人呼んでスーパー万能ウマ娘。性格はあっけらかんとしていてポジティブ。CVは鈴木みのりさん!新たに公開されたボイスはこちら https://t.co/Yyotz4D3gG #ウマ娘 #ウマ娘キャラクター名前予想クイズ pic.twitter.com/jfdYYfbmhX— ウマ娘プロジェクト公式アカウント (@uma_musu) October 6, 2017
鈴木みのりは、ウマ娘でアグネスデジタルの声を担当しています。アグネスデジタルは自身もウマ娘でありながら生粋のウマ娘ヲタクであるという設定を持ちます。
ウマ娘を間近で拝むために学園に入った変態で、尊みを感じると奇声を発し限界を超えると失神する、非常にトリッキーなキャラです。
実は藤原肇より先に決まっていた話
『アイドルマスターシンデレラガールズ』にて『藤原肇』を演じさせて頂く事になりました!!
役者として、女性として、彼女から学ぶ事が沢山で、演じる度に発見があります✨
大切に、丁寧に、演じていきたいと思います。
プロデューサーさん、これからよろしくお願いします!(みのり)— 鈴木みのりofficial (@minoringo_staff) August 31, 2017
「ウマ娘 プリティーダービー」のリリースは2021年ですが、アグネスデジタルの役が決まったのは2017年とかなり前の話。
オーディションも、同じサイゲームスタイトルの「アイドルマスターシンデレラガールズ」藤原肇より先に行われていたそうです。
※「鈴木みのりと笑顔満タンで!」#149より
ヲタクという共通点はあるがタイプは異なる
本日15:00から文化放送 超!A&G+にて『#鈴木みのり と笑顔満タンで!』第148回目の放送です。
このアイテムは…!?かなりご満悦な表情のみのりちゃん。今日も推しについてたっぷり語ります✨#agqr #ミノとタン pic.twitter.com/p617T7wb7L
— 『鈴木みのりと笑顔満タンで!』番組公式アカウント (@mino_to_tan) May 8, 2021
鈴木みのりさん本人もアニメと共に育ち、大人になってからもハロプロやエヴァを熱く語るなど重度のヲタクとして知られています。
鈴木みのりとアグネスデジタル、ヲタク気質という点では同じですが本人曰く「タイプが違う」とのこと。感情がそのまま言葉になったり奇声を発したりできるという点でデジタルのほうがイケイケだそうです。
※「鈴木みのりと笑顔満タンで!」#149より
ウマ娘での歌唱は3曲
Make debut!
解放条件 | 【育成】GⅡ以下で1着 |
---|
Unlimited Impact
解放条件 | 【育成】 フェブラリーSで1着 チャンピオンズCで1着 帝王賞で1着 ジャパンダートダービーで1着 JBCレディスクラシックで1着 JBCスプリントで1着 JBCクラシックで1着 東京大賞典で1着 |
---|
うまぴょい伝説
解放条件 | 【育成】URAファイナル決勝で1着 |
---|
▶歌も上手い万能変態、デジたんことアグネスデジタルのおすすめ曲
アグネスデジタルのフルボイス変態ムーブまとめ
スマートファルコンとの会話で失神
現存するアグネスデジタルのセリフの中では最もテンションが高いものでしょう。「ファーッ!?」の叫び声から始まり、徐々に息が荒くなっていった末に立ったまま失神するという壮絶(?)なやり取りです。
ハルウララと尊みの術
ハルウララの全く透けていない「とうめいの術」を「尊みの術」と言い換える語彙力、透けていないことを認識しながらも愛しのウマ娘ちゃんを否定することは絶対にしないという強い意志、アグネスデジタルのヲタク道が垣間見えるやり取りです。
コメント